
再生
47分
お気に入り
再生
47分
去年、南相馬市で初めての小型ロケット打ち上げ実験が実施された。衛星を宇宙に届けるためのロケット開発を進める民間スタートアップ企業が行った。目標は宇宙到達。その後は宇宙産業への参入を目指す。打ち上げるのは津波被害のあった場所。地元の人たちの思いは。そして、打ち上げは成功したのか。若き経営者やエンジニアらを取材し、地域をあげて宇宙産業の集積地を目指す動きを追いかけた。
ナレーション:笠置わか菜(KFBアナウンサー)
ナレーション:笠置わか菜(KFBアナウンサー)
もっと見る
エピソード
こちらもおすすめ
-
【第3話】「わが子は誉れ -老いてゆく男の子と家族の16年-」ディレクターズカット版
- 定額見放題
-
【第2話】「わが子は誉れ -老いてゆく男の子と家族の16年-」ディレクターズカット版
- 定額見放題
-
【第1話】「わが子は誉れ -老いてゆく男の子と家族の16年-」ディレクターズカット版
- 定額見放題
-
【番宣】「わが子は誉れ -老いてゆく男の子と家族の16年-」ディレクターズカット版
- 無料
-
【福島発】ふくしまをみつめて~能登支援の教訓~▼ボランティア活動を続ける消防士に密着
- 無料
-
THE密着「丸森町の廃校でコスプレイベント」
- 会員無料
-
トレタテ!『あの世とこの世をつなぐ小屋 つながりのあいだに』(東北写真記者協会 協会賞受賞作品)
- 無料
-
ANN映像大賞 企画編集部門2位受賞「父の遺志を継ぎ 自転車づくりにかける思い」
- 無料
-
ポツンと中継局【テレビ局の技術スタッフって何してる?】
- 定額見放題
-
THE密着「スズメバチハンター2」
- 会員無料